1つとして同じ木目はない 天然素材の持つ優美さと温もり
環境問題への意識の高まりと同時に、時代の流れは、木製品の持つ優れた性能と、再生可能な資源としての環境への優しさなど、木製品への注目が高まっています。
当社は創業以来、山から木を切り、育てるというサイクルを時代に先駆けて行ってまいりました。
北海道にある2つの工場では、環境への負荷の少ない木製品の製造を行っています。
フローリング
無垢(ムク)フローリングへのこだわり
JAS認定工場である自社の国内工場から生産されるフローリングは、全て無垢製品です。松原産業は、無垢フローリングへこだわってきました。
近年主流となっている複合フローリングでは、本当の木の良さというものは表せない、かつ、接着剤等の使用量が増えてしまうため、シックハウス等への対策面でも不利であります。当社フローリングは全てF☆☆☆☆対応商品です。
当然、無垢ならではの欠点もあります。空調・湿度管理を誤ると、寸法が狂いやすい、反り・返りの原因となるなど・・・ しかし、それは木だけが持つ特徴であり、木本来の調湿・保温機能を果たしている証拠です。
例えるならば、農薬漬けで曲がりも一切無い、キレイな野菜と、多少の曲がり・虫食いはあるが自然の恵みのみで育った無農薬野菜。あなたならどちらを選びますか?
言葉では言い表せない、ホンモノだけが持つその価値を、是非一度味わって下さい。
ホンモノを見て頂ければ、説明は一切不要です。
製品ラインナップ
- エムエス コートフローリング
- 体育館専用特殊フローリング
- エムエスパーケット
- フローリングブロック
- フィンガージョイントフローリング
- ピュアウッド
- サンドライウッド
- その他
※各種個別オーダーにも対応します。お気軽にご連絡下さい。
しな合板
最高級の広葉樹しな合板を自社工場にて生産
木質が緻密で加工に向く広葉樹合板は、高級家具や建築内装に広く利用されています。
特に、しな合板は、木肌の滑らかさと白さで群を抜き、塗装ののりが良く、持ち味を引き立てる透明塗装を施すと、落ちついた高級感を演出できます。
音響効果や耐熱性にも優れ、ステレオ等のキャビネットにも最適です。しかも材質にねばりがあり、加工や切断の際の割れ・欠けが少ない上、温度や湿度の変化に対して大きな干割れも生じません。
資材の無駄を省くばかりか、作業効率の向上や仕上がりの美しさの面でも群を抜くのがしな合板といえます。
集成材
住空間を自在に演出する機能美
耐久性に優れた広葉樹と卓越した加工技術から生まれる当社の集成材。
一つとして同じものがない紋様の表れ方が集成材の魅力で、その美しさが木肌の優しさと相まって、近代建築に豊かな表情を与え、安らぎや潤いをもたらしてくれます。
階段や手摺などの造作用部材として。また、テーブルトップやカウンター、和・洋タンスなどの家具用部材として。どんな設計・インテリアプランにも柔軟に対応し、オーダー通りの部材をお届けします。
サイズもフォルムも自由自在。機能美にあふれた集成材を、ぜひ個性的な住空間の演出にお役立てください。